初めて“実感した想い”

  
さて、大変個人的なことなのですが、このセミナーを通じて、初めて“実感した想い”がありました。
 
私が、
 「中小企業の採用が上手く行く様になって欲しい」
心から 思っている。
 
ということです。
 
「当たり前だろう!」「今までは違ったのか?」と、お叱りの言葉を頂きそうですが、実感したのは今回が初めてです。
 
元々、私がe-マネジメント社に入社したのは、ある人のご縁で、「人材サービス」に興味があったから、という訳ではありませんでした。
 
ですので、「転職mapx(マップクロス)」が“良いサービスかどうか”というのはスタート時にはよく分からないまま進めていました。
もちろん頭では“良いサービス”(正確に言うと、企業と求職者が集まれば、良いサービスになる可能性がある)だとは認識していましたが、実感としてはありませんでした。
経営陣に「意義のあるサービス」と言われても、“そういうものなんだ”という程度にしか考えられていませんでした。
  
しかし、その後、営業を通じて、数多くのお客様から「五千円で採用が出来たら本当に嬉しいから頑張って」というお言葉を頂き、少しずつ「意義のあるサービスなんだ」という実感が湧いてきました。
  
とはいえ、「自分が営業して入会・応援してくださった企業様のお役に早く立ちたい」という個別のお客様に対する思いが強かっただけで、「中小企業の採用が上手くいく様になって欲しい」とまでは思えていませんでした。(正確に言うと、“思えている”と思っていませんでした。)
 
   
ですので、変な話ですが、自分で自分に驚いてしまいました。