2008-01-01から1年間の記事一覧

「雇用崩壊」

今年は10月以降、「雇用」という言葉がニュースにならない日はないのではないか、という程、雇用関連ニュースの多い年でした。 原因は最早言わずもがなですが、この年末を乗り切ることに必死となっている方も多いという報道もよく目にします。 私達も人材関…

「IT職種適性診断」

ひっそりと、こんなのをリリースしています。IT職種適性診断 が、ビックリするぐらい人気がありません(笑) 出すべき媒体に出せば、人気が出るような気がしているのですが、如何せん値段が高くて高くて…。 いずれ日の目があたることを期待して、しばらくは…

先週社員ブログ担当だったのをすっかり失念していた福井@開発チームです。 普段は同僚に「社員ブログきっちり更新しろ!」とがなりたてているのにこの体たらく…。 反省しきりでございます。この場を借りてお詫び致します m(_ _)m さてさて、今年もいよいよ…

毎年恒例クリスマスパーティー

毎年恒例となりつつある、e-マネジメント社 クリスマスパーティーの様子です♪ 今年もオシムがケーキを作ってくれました☆ 昨年の様子はこちら↓ 2007-12-26 e-マネジメントクリスマスパーティー 皆様、メリークリスマス☆

子ども達に感じて欲しい

話は戻りますが、「小児救命」、是非、最終回だけでも見て欲しいです。 「小児救命」 最終回 12月18日(木)夜9時〜/テレビ朝日10ch http://www.tv-asahi.co.jp/kyumei/ HPでダイジェストも掲載されています。 このドラマを見て、待遇が悪くとも、「小児科…

派遣の使い捨て

ところで、「採用/就職」の世界ではどうでしょうか? 「雇用」の問題について、皆で一緒に考えているでしょうか?助け合っているでしょうか? 最近、マスコミでは、『派遣の使い捨て』という言葉が、よく使われています。 なぜ、そうなってしまったのでしょ…

病院のたらい回し

さて、今回のストーリーの後半で、主人公の病院長のもとへマスコミが押し寄せてくるシーンがあり、非常に考えさせられることがありました。 心肺停止の子どもが大病院の受け入れ拒否でたらい回しになり、「青空こどもクリニック(24時間365日の小児科病院を…

ドラマ「小児救命」を見て考える〜『病院のたらい回し』と『派遣の使

最近、特に、自分の無力さを痛感することの多い 山崎 です。 ドラマ「小児救命」を見ているのですが、毎回、とても感動し、色々と考えさせられることがあります。 (写真は著作権の問題がある様でしたら、すぐに削除します。) 私は小児や医療とはあまり関わ…

展示会に出展しました。&出展します。

鈴木です。 すこし前からですが、通勤で利用している私鉄で女性の運転士や車掌を見かけます。 駅員にも女性の方を見かけます。 皆さんキリッと職務に励んでいらっしゃって、かっこいい&清清しいですね。 制服もキマッテいます。 いち利用者として、応援した…

「シャンプーよかったですよ」っていう素晴らしさについて。 *オシム*

先日行きつけの美容院へ行って、髪を切りました。 私は、今までクーポンで安いところに行っていたのだけれど、 最近はずっとそこにいっており、 気づいたら10回以上通っていたため、 今回より『プレミアム会員』となりました。 なぜ最近はずっとそこに行って…

「求めること」と「与えること」

ここ最近、色々な会社の求人広告を内外問わず勉強して、一つ思うところがあったので駄文を。これはあくまで私個人の感覚だと捉えて頂ければ幸いです。 求人広告の一つの区分として、大きく2タイプがあるような気がしています。 一つは「求職者に求める事項…

「適職マッチング」リニューアル

転職mapx(マップクロス)が持つ機能のうち、他サイトが持っていない機能の一つが「適職マッチング」機能です。 以前までの適職マッチングは、60問の設問に回答すると、求人企業側とのマッチング度合いが数値(と、ハートマーク画像で)わかる、といったもの…

「求めること」

なんだかご無沙汰している福井@開発チームです。 気がつけば2ヶ月ぶり。なんでこうなったのかよくわかりません。 ・・・もしやハブられてる? さて、2ヶ月前に「既存機能のリニューアルを10月に行う」とアナウンスしました。 もうリリースから随分経ってし…

「Yes we can!」&「never give up!」

今頃、アメリカ大統領選挙ですね!歴史が変わるかも知れない瞬間は見逃せません! アメリカ初の黒人大統領が誕生するのでしょうか? オバマ候補 「Yes we can!」 マケイン候補 「never give up!」 どちらも大切な精神です! ちなみに、私は、、、オバマ氏…

受験しました。

「おい しりとりやろうぜ」 「おお いいぞ」 「よし、みかん」 「めろん」 「だれが山手線ゲームやれって言った」 ※※※※※※※※※※ 鈴木です。上の小話は大学時代の友人との会話です。学生って、こんなもんですよね。(<ちがう)さて、先日、ハリソンアセスメン…

番外編・今週のオシム母。春日山城跡にて

親類たちと最後にお墓参りをして、別れを告げたあと、私たちは家族四人で、新潟県・上越にある、上杉謙信の城・春日山城跡に訪れました。 結局は、まあ、あくまで『跡』なのでね。 山登り的なものですよ。 登るだけ登って、あとは下ってきました。 そう、た…

変わるもの・変わらないもの

わたしが新潟を好きな理由。 1・風景 2・食べ物 3・親戚たち なぜそれらが好きなのか、と、考えたことないけど考えて見ました。 たぶん、変わらないことが想像できるからだと思う。 ずいぶん行かなくても、食べなくても、会わなくとも。 半ば思い込みに近…

オシム家の親類。叔父と叔母

この家の親類は、基本的にみんな面白いのですが、特に父の兄、K二おじちゃんと、兄嫁、A子おばちゃんがおもろい(以下、敬称(?)略)。 ナイナイの岡村に似ているK二(本名・岡村)は、ご近所さんから 「あ、ナイナイの岡村だ!」 といわれると、 「似…

本当においしい食卓

裏の畑では山菜が採れるので、父の姉・兄からのお中元やお歳暮は、いつもお米や山菜でした。 以前は“ハムのひと”にあこがれた私でしたが、小学生のときの“好きな食べ物欄”に『山ウド』と書くほど、ここで採れる山菜がすきでした。 宴会の料理は各家々から持…

田舎町の風景

最寄駅は無人駅で、一時間に2本程度の運行。 自動販売機には平気でカエルがへばりつき、 隣近所は親戚以外、どこをお隣さんと呼ぶのかわからない(程、遠い)。 当然、家を留守にする場合も施錠なんぞしません。 知り合いは戸を開けてから声をかけるし、窓…

オシム家・イン・新潟

「なんか大事になっちゃったなぁ」 父の兄嫁から父へ、兄弟全員集合の大宴会が行われることを告知されたのは、父が新潟へ帰省すると決めたほんの数日後のことでした。 出張のついでに、と、実家へお墓参りに行くことにした父が、本家に住むすぐ上の兄に帰省…

毎度おなじみオシムです**

ここのところ、社員ブログでは“暗い”と評判のオシムです。 本人は(うるさいくらい)明るく毎日を過ごしているのですが‥ と、いうことで、今回は明るい(?)内容をお届けしたいと思います。 またまた身の上話で申し訳ありませんが、先月、遅めの夏休みを頂…

アンジェラ・アキ 「手紙」

話は大きく変わりますが、NHKのNHK全国学校音楽コンクールの特集をたまたま見て、思わず感動をしてしまいました。 アンジェラ・アキさんの「手紙」が今年の課題曲だったそうなのですが、その歌詞の中には様々なメッセージが含まれていて、合唱をしながら、自…

人材セミナー「離職率の低減が会社を救う!」大盛況!

さて、先日9/26に恒例の人材セミナーを実施いたしました。 お陰様で非常に反響がよく、私たち自身も驚いたくらいです。 離職率というテーマは弊社のセミナーでは初めてだったのですが、あっという間に定員オーバーになり、急遽席数を増やした程です。大変嬉…

秋の深まりと共に・・・

10月に入り、とても涼しく、過ごしやすくなってまいりましたね。 様々な場面で秋を感じる様になりました。 私はこの季節の変わり目に、また風邪をひいてしまいました(汗) 皆様もお気をつけください。

給料では劣っても・・・

今回自社で持っている情報だけでなく、国による統計情報なども利用したのですが、 予想通り中小・ベンチャー企業の平均年収は、大手企業と比較すると低くなってしまいます。 (職種や年齢、都道府県によっては最大2,000,000円以上の差があることも) 「給料…

中小・ベンチャー年収診断 リリース

「しばらく診断は作らない!」といった舌の根も乾かぬうちに新しい診断リリース。 そんな二枚舌、福井@開発チームです。 そんなこんなで、新しい診断「中小・ベンチャー年収診断」をリリースしました。 名の通り、よくある「年収診断」を中小・ベンチャー企…

大事にしていること。@O46(今後のハンドルネーム:オシムの意。)

大事にしていること。 どんなことにも興味を持つ。どこでも楽しみを見つけどの環境も楽しむ。 夢を持ち続ける。自分で持ち続ける。心にこうありたいと描いていつも飾っておく。 家族を大切にする。友達を、仲間を大事にする。言わなくても、し続ける。 あき…

移転しました

そろそろ夏も終わり。 今年の夏はゲリラ豪雨に度々襲撃された思い出しかない福井@開発チームです。 よく風邪引かなかった、自分。 さて、昨日より弊社ホームページなどで告知させて頂いておりますが、このたびオフィスを移転させて頂きました。 (旧) 〒102-0…

頑張れ、e-マネジメント!頑張れ、私!(笑)

オリンピック選手の言葉に「4年間、この北京の為にやってきた」というコメントが多かったと思います。 その中には、自分自身の為…、応援してくださった皆の為…、人々に感動を与えたい…、といった私には想像が出来ない様な、様々な想いがあったのだと思います…