2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

参議院選挙に向けて…

さて、私は、どこに投票するのが一番良いのでしょう?? ひとまず、これを機に他の党首についても調べてみようと思います。 選挙よりも、「伸子夫人にお手紙を書いてみようか?」という考えもよぎりました。 私が興味を持つきっかけになった、伸子夫人、恐る…

菅首相に関する本を読んで…

オバマ大統領の著作を読んだ時と比べ、個人的には、菅首相には、あまり興味を持てませんでした。 理由としては、インタビュー形式の本だった事もありますが、“政権交代”が前面に出過ぎているせいか、「日本をどんな国にしていきたいのか?」というテーマが見…

きっかけは菅伸子首相夫人。

菅内閣に興味を持ったきっかけは、先日、テレビで観た“菅首相夫人”伸子さんのコメントでした。 ほんの数分でしたが、「おっ、この人、まとも。面白いかも。」と思い、伸子夫人が支えている菅首相に興味を持ちました。 これまで、菅首相をテレビで見ていても…

菅直人総理大臣に期待する事

サッカーW杯の決勝トーナメント進出に期待が高まる今日この頃ですが、デンマーク戦、頑張って欲しいですね! 試合前はイマイチ盛り上がっていない様に感じましたが、やはり、結果を出すと変わるものですね。 改めて、「会社と一緒だ・・・」としみじみと感じま…

e-マネジメント社は勝てるのか?

もし、最初から、「当社を成長させるには、どうしたら良いか?」という質問であったら、社員からは上記の様な意見は出ずに、「詳細の方法論」や「分かりません」といった回答が出ていたと思います。 今、私達に一番必要なのは、細かい方法論よりも、1人1人の…

W杯サッカー日本代表は勝てるのか?

本日の夜にワールドカップ初戦を迎える、サッカー日本代表。 イマイチ盛り上がっていない様に、感じるのは私だけでしょうか? フランス・日韓・ドイツでは、ワールドカップ初出場・初開催・ジーコや中田への期待等々がありましたが、4回目の今年はマンネリし…

アボリジニは怠けもの?*オシム*

最近、オシムの周囲では結婚ブームが巻き起こっています。 20代も後半に差し掛かると、ブームが来るとは聞いていましたが やはり適齢期にはみな判断も同じのようで 例にならって当たり前のようにブームが訪れました。 そうして先日も、学生時代仲のよかった…