アンジェラ・アキ 「手紙」

話は大きく変わりますが、NHKNHK全国学校音楽コンクールの特集をたまたま見て、思わず感動をしてしまいました。
アンジェラ・アキさんの「手紙」が今年の課題曲だったそうなのですが、その歌詞の中には様々なメッセージが含まれていて、合唱をしながら、自分と見つめ合い、成長をしていく生徒の姿が番組で表現されていました。
私も学生時代に色々と悩んでいたこともありましたが、今の思春期の子は私の時とはまた違う悩みを抱えている様な気がしました。
この子達が社会人になる頃には、今とはまた違った就職活動・転職活動が待っているのだと思います。
人も会社も変化していかないといけないですね。
と、無理やりまとめつつ、また取り留めのない文章になってしまいましたが、私も気が向いたら、未来の自分に手紙を書いてみようと思います☆
是非、皆さんも「手紙」聞いてみてください♪


以上、秋の深まりと共に少ししんみりしていた、山崎でした!