今、仕事が無くなったら、、、

東京しごとセンター

「今、仕事が無くなったら、どうなるだろうか?」
  
ということを改めて、考えてみました。
  
「貯金が無いし、家賃をどうしよう。。。
この時期は寒いし、女性だし。。。
ネットカフェも意外と高いし。。。荷物も少なくない。。。
とはいえ、扶養家族がいない分、比較的気軽かも。。。
正社員として仕事を探すなら、いい加減な気持ちで決めたくはない。。。
でも、1ヶ月の生活もままならない。。。
ひとまずマックとかでバイトでもしながら考える・・・?
バイト漬けになって、考える余裕ってあるのか・・・?」
  
等々と思い、ネット検索をしてみました。
  
  
●失業手当てを受けながら、職業訓練
  
▽求職者向け公共職業訓練コース情報
http://course.ehdo.go.jp/
  
雇用保険と公共職業訓練(YAHOO!知恵袋)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212538017
  
  
●住み込みで仕事?
  
▽住み込み.com
http://sumikomi.com/
   
▽住み込みの仕事:女性にお勧めの職種
http://maruta.be/sumikomi/2
   
  
どこまで信頼性のある情報かどうかは分かりませんが、上記は「話を聞きに行ってみよう」と思えました。
  
とはいえ、不安は拭えないです。。。
やはりインターネット情報だけでは安心は出来ません。
  
思い切って「色んな人に相談する」のがいいのでしょうか?
とはいえ誰に相談をすればいいのかも、難しいですね。。。
  
  
取りとめも無く書きましたが、このくらいにしたいと思います。

前向きに探し続け、心さえ折れなければ、「何とか生きては行ける」気がしました。
実際にはやっていないので、分かりませんが。。。



◆参考◆ 3/7(土) 就職イベント in 秋葉原
 
しごと情報センター主催  「燃えろ若者!就活スタジアム」
 
35歳くらいまでの若者向けだそうです。こちらはリアルイベントです。ご参考まで。。。