“食べログ”の様に“穴場企業が集まる”求人サイト

  
なぜ気になっているかと言うと、求人サイトの世界には、「食べログ」の様に、“インターネット上で広告宣伝をしない”魅力的な求人企業を紹介する有名サイトはありません。
  
では、「食べログ」の様なサイトとは、一体何でしょうか?
食べログ」の凄いところは沢山ありますが、ユーザー(閲覧者)の立場から見ると、下記種類の店(穴場店)情報が充実している点が、一番ではないかと思っています。
  
▼穴場店

                                                                                                                                                            • -

i :ネットの広告掲載費用を払わない店(経費が無い、勿体無いと感じる、等々の為)
ii:ネットに情報掲載しようとしない店(PCが苦手、元々人気、格が下がる、一見さんお断り等々の為)

                                                                                                                                                            • -

 
ぐるなび」も工夫はしているそうですが、お店側がネット掲載料を支払う広告モデルですので、(i)(ii)を網羅することは不可能です。
 
ところで、「ぐるなび」と「食べログ」を、求人サイトの世界に置き換えると、どうなるでしょうか?
私の認識ではこんな感じ↓になります。
 
▼求人サイトに置き換えると、、、

                                                        • -

ぐるなび」=『リクナビ

                                                        • -

食べログ」=『無い』

                                                        • -

食べログ」に近いサイト
=『仁王』や『ジョブエンジン
=『ジョブセンスLink』+『転職会議
や『インディビジョン』+『キャリアインデックス

                                                        • -

 
食べログ」に近いサイトに上記をピックアップした理由は下記ですが、肝心の(ii)は満たしていません。
前者相似点:掲載無料&データベース化している
後者相似点:掲載無料&口コミを集めている
  
つまり、残念な事に、「食べログ」の求人サイト版は、無いのです。。。

求人企業の中にも、(i)(ii)に該当する“穴場企業”は結構あります。
そして、飲食店同様、小・中規模で、粋な会社さんが多いです。
私が知っているだけでも、数多くありますから、いったい全国にどれだけあるのでしょうか・・・?
 
そんな“穴場企業”も集まる求人サイトがあったら使いたくなりませんか?
ぐるなび」を使いながら、「食べログ」もチェックする様に、
リクナビ』を使いながら、“穴場求人サイト”も一応、検索してみますよね。
  

そして、下記(1)以外にも、私がユーザー(閲覧者)として「食べログ」が凄いと思う理由が沢山あります。
  
食べログの凄いところ

                                                  • -

(1)穴場店の掲載
(2)ランキングの仕組み
(3)検索条件設定の充実度
(4)お勧め情報掲載の仕組み
(5)コメントの仕組み

                                                  • -

  
上記が実現出来る求人サイトが「あったら良いな」と思っています。
一緒に考えてくれる方、大募集中です!
  
 
<参考情報>
 
▼「ぐるなび」と「食べログ」のビジネスについてのメモ
http://www.tez.com/blog/archives/001481.html
 
▼「ぐるなび」と「食べログ」のどっちを使う?
http://japan.cnet.com/docchi/story/0,3800091137,20404871,00.htm
 
▼「食べログ」の戦略
http://ascii.jp/elem/000/000/164/164144/