NHK「日本の、これから」〜テーマ:就職難〜

ちなみに、NHKの「日本の、これから」の次回テーマは、「就職難」だそうです。
懇意にしている同番組のディレクターから声が掛かり、当社の役員が、大手人材サービス会社の新卒責任者の方と一緒に、先日、座談会に参加してきました。
放映日は確定では無い様ですが、12月25日(土)を予定しているそうです。
詳細が分かりましたら、改めてお知らせします。
  
  
就職難、、、大変です。
私も、新卒の時は、就職氷河期でした。
当時とは、状況が違うのかもしれませんが、私は、“就職氷河期で良かった”と思っています。
エントリーや説明会参加だけでも100以上はあり、沢山の会社に足を運びましたが、“あんなに短期間で、色んな会社を見学出来、初めて会う社会人と深い話が沢山出来たのは、就職氷河期だったからこそだ”と感じています。
ひたすら悩み抜き、最終的には、両親や周囲には反対されながらも、自分が“ここだ!”と思える会社に入る事が出来ました。
就職活動をスタートした頃には、全く想定もしていなかった会社で、自分で自分にビックリしたほどです。
沢山悩んで、周りが反対してくれたからこそ、今は、後悔や言い訳等をする事無く、仕事に納得感を持つ事が出来ているのだと思います。
 
今、就職活動中の方も、自分の“ここだ!”を1社見つけられるまで、諦めずに、頑張ってください!!!